
司法書士試験、諦めてからの予定
先日、正式に今年度の司法書士試験諦める記事を書いた管理人です。 もちろん、来年度の司法書士試験は諦めたわけではありません。 しか...
先日、正式に今年度の司法書士試験諦める記事を書いた管理人です。 もちろん、来年度の司法書士試験は諦めたわけではありません。 しか...
みなさん、こんにちわ。 突然ですが、今年の司法書士試験は諦めることにしました。 何を今更って!?って思う人もいると思います。 ...
はい、司法書士試験まで約3カ月となりました。もはや、無理!!という言葉以外ないと思います。 では一応念のため、進捗を報告します。 ...
これはおそらくでしか、言えませんが、司法書士試験の最重要点は、民法と不動産登記法のリンクだと思います。 また会社法と商業登記法もしかり...
先日、ツィッター上で恐ろしい記載を見ました。 司法書士試験、直前期の今・・・・見たいなツィートが目に入ってきました。 え...
会社法、これは行政書士時代にはさんざんさぼった科目です。 断言しますが、行政書士試験で会社法を捨てても合格は可能です。 むしろ、...
司法書士試験のヤバさとは!? 行政書士試験から司法書士試験へのステップアップを目指して、挑戦することになった管理人です。 ...
久しぶりの更新となりました。 ちょっと、プライベートでいろいろありまして、勉強はできた日とできていない日があります。 今...
そろそろマイナー科目に差し掛かっている人も多いと思います。 私は以前にも記事にしていた思いますが、なんとか登記よりもマイナー科目に手を...
司法書士試験の勉強を初めて、途中までではあるが、過去問に本気で挑戦してみました。 と言っても午前の部と午後の部の一部です。 ...